top of page
みんなでつくる自然史博物館・香川は、香川県の自然を研究し、標本資料を収集保存し、その成果を後世に伝え教育と生活に役立てるための自然史博物館を設立することを夢見て活動しています。
新 着 情 報
・2025/11/18【トピックス】当法人の活動が四国新聞で紹介されました
New
New
・2025/11/ 6【イベント】令和7年度 まんのう町第4回生き物教室「ミュージアムトーク&虫むしクイズ」
・2025/11/ 6【お知らせ】「ことなみ未来館の日」のご案内
・2025/10/28【イベント】香川県環境森林部森林・林業政策課主催「公渕森林公園の秋祭り」のご案内
・2025/10/26【イベント】香川県環境森林部みどり保全課主催「~生き物を見て・触れる~ 里地・里山の
・2025/ 9/26【イベント】「剝製師力石眞弘の世界」の開催
常設展示室について
常設展示室では、昆虫/コウモリ/陸産貝類(カタツムリ)の標本やコウノトリの骨格標本、生物の写真パネルなどを展示しています。
開館時間は 毎週土曜日10:00~16:00(年末年始を除く) です。
皆さまのご来館をお待ちしております。
※下の画像をクリックするとオリジナルサイズの画像が表示されます。

コハクオナジマイマイ
撮影者: ぽん太 撮影日: 2022.9.24 撮影場所: さぬき市

エゾビタキ
撮影者: 大坪桜乃 撮影日: 2022.10.01 撮影場所: 高松市

県天然記念物「熊野神社の二本杉」
撮影者: ぽん太 撮影日: 2015.9.13 撮影場所: さぬき市

コハクオナジマイマイ
撮影者: ぽん太 撮影日: 2022.9.24 撮影場所: さぬき市
1/12
bottom of page







