top of page

みんなでつくる自然史博物館・香川は、香川県の自然を研究し、標本資料を収集保存し、その成果を後世に伝え教育と生活に役立てるための自然史博物館を設立することを夢見て活動しています。

​常設展示室について

常設展示室では、昆虫/コウモリ/陸産貝類(カタツムリ)の標本やコウノトリの骨格標本、生物の写真パネルなどを展示しています。

開館時間は 毎週土曜日10:00~16:00(年末年始を除く) です。

皆さまのご来館をお待ちしております。

※下の画像をクリックするとオリジナルサイズの画像が表示されます。

当館の設立目的や経緯、事業内容など

​当館の活動内容について

観察会や標本展示などのイベント情報や当館に関するお知らせ

香川県の自然観察ガイドマップや県内の自然観察スポットについて

当館の活動をサポートしていただける会員を募集しています

みんなでつくる自然史博物館・香川は香川県の自然を研究し、標本資料を収集・保存し後世に伝えるために活動している団体です。私たちと活動しませんか?

特定非営利活動法人みんなでつくる自然史博物館・香川

所在地:〒 766-0202

​    香川県仲多度郡まんのう町中通838番地

    琴南地域活性化センター(旧琴南中学校)3F

Tel:070-4073-0989

    電話対応時間:月曜日および水曜日~土曜日の9:00~17:00

E-mail:minnadetsukuru@lime.plala.or.jp

Copyright(c)2014.12 kcmnh.org   All Rights Reserved.

bottom of page